イベントカレンダー

◆ 2023年グルメイベントカレンダーはコチラ → https://night-sky-ripple.blogspot.com/2023/06/2023.html ◆

2008/05/30

もろはく

ここも、ずっと前から通っておりまして。
迷惑をかけているお店その2です。なお、その1はZEROだと思います。

もろはくは日本酒バーです。
隠口さんの姉妹店です。
日本酒好きなら、誰もが一度は聞いたこともしくは行ったことあるのではないでしょうか。
私のお隣の席の方々も、別のバーで紹介されて来店された方々でした。
良いお店は人づたいに広がっていくもんですよね。

さて、本日は大変寒かったので、燗付けで行こうと思います。

一杯目。松の司の中取り。

味・香り、バランスの良く燗上がりするお酒ですな。ムッハー。
燗つける前に、ちょびっと冷やの状態のもくれるので、両方の味を比べて楽しめるという心配りがまた嬉しいですナ。

基本は、マスターのH口さんにお任せ。
自分でコレ!って銘柄指定で頼むことはないです。
でもまぁ、普通に味重視!香り系でさらっとしたやつ!とかは言います。
そこからセレクトしてもらうです。

お通しの写真は今回忘れましたが、ホロリと口の中で崩れるお豆腐が美味しかったな。

さて、次は、もうちょっと味の強いやつをやってみようと思います。
鷹勇の生原酒。吟醸です。

これは吟醸酒なのですが、アルコールを添加していることで、燗上がりして香りがすっごい強くなりますよ!
冷やと飲み比べると、えらく変わり、香りが立つのを楽しめます。
ちょっと生臭いカナーと思う方もいるかもしれませんが、私はこれはアリです。
なにせ山廃も大好きっこなので、乳酸くさくてもオッケーだし!
50度でつけてもらってまして、少し冷めてぬる燗くらいになった頃合いがなかなかバランス良く美味しかった。
吟醸酒はなめてましたが、醸造アルコールの添加での効果は、侮れないテクニックですな!

裏ラベルはこんなです。

やはり「純米大吟醸が最高だし、冷や酒じゃないと味壊れるからダメ!」とかいう、狂信者のような頭の固い酒の飲み方よりは、色々な楽しみを発見できる柔軟さを常に持ち合わせていたいですわ。
吟醸酒も良いモンだ。ホクホク。

3杯目はさらっと。天青です。

燗つけしてもしても壊れることのなく、なおかつさらっと飲めるのが良いですな!
でもこれ、今日が寒くなければ、冷やでもう一杯いきたいです。
かなり好みの酒だった!
しかも防空壕貯蔵って...なんかそそるわぁ。
今、けっこう防空壕や炭坑跡の洞窟などの貯蔵が注目を集めているんだそうな。
湿度、温度共に一定なので、寝かせるのに向くっていうやつです。
ワインカーヴみたいなもん?
ほうほう。

裏はこんな。

ぼーくーごーって、でっかく書いてある!

今日もステキな酒に出会い、ホクホクと店をあとにしました。
オラは基本的に1人でバーに行ったら3杯でシメ。

こんだけ楽しませてもらって(余裕で1時間は居座ってた)、3杯飲んで3200円(お通し・チャージ代コミ)。

バーは敷居は高くないんだよ。
皆にもっとわかってもらいたい。

補足。
日本酒用語。

日本酒の記事を書く時は、どうしても用語が多くなって、知らない方からするとチンプンカンプンになってしまうので、今回参考までに付け足してみました。

ほぼ記憶を頼りにして書いてるので、適当風味で感想が混じってるのは勘弁してください(正式にどこかで勉強したわけではないんで)。
まぁ、用語なんか知らなくても、店では美味しく飲めますし、解らなかったら聞けば教えてくれますから!

中取り:
樽には米と水とが入っていて、時期が来たら上から圧力をかけて絞ります。その1番目にたれてきたやつを「荒走り」といいまして、その次にでてくる2番目のやつが「中取り」とかいったはず。3番目までなんか呼び名があったはずですが、忘れました。
中取りが飲んだ感じ、一番好きでした。

燗上がり:
燗は、湯煎して温めること。「燗付け」とか言います。
で、燗上がりは、燗にするとうまい酒のことです。

冷や(ひや):
冷たい状態のこと。冷蔵庫的冷たさくらい。
よくいうのは「冷や」「人肌」「ぬる燗」「熱燗」くらいなもんでしょうか。
なんか細かい呼び名ありますが、気にしない。

生原酒:
私もよくわかりません。
多分、水入れるなどの調整をしてなくて加熱殺菌もしてない酒だと思う。
いっつも「なんか新鮮で濃ゆい酒」と思って飲んでます。
実際、フレッシュで濃いです。ハイ。

吟醸酒:
精米60%以下、米、米麹、醸造用アルコール、麹使用割合15%以上の酒のことのようです。
詳しい定義が解らなくて、ぐぐりました。
昔は三倍醸造とか、ヨクナイお酒がたくさんありましたが、今はそういうお酒は駆逐されつつありまして、醸造アルコールはさらなる香りを引き出す目的で使っていると思います。

山廃:
昔ながらの作り方で、乳酸菌を元にして酵母作ったやつ...だと思いました。
こゆくてニオイも味もとても強い。
逆にコレがダメ!って人もいるくらい、好みが分かれそうな酒。
よく言う「淡麗辛口」の真逆を走ってる酒です。

もっとキチンと詳しく知りたい!という、ステキなお方は、コチラのページを見てみると良いでしょう。
ぐぐってる途中で見つけたのですが、さすがの詳しさです。
「日本酒ラベルの用語事典」がすっごく解りやすい!

もろはく
北海道札幌市中央区南3条西6丁目 インフィニ桂和22ビル 6F
18:00~2:00 日曜休

0 件のコメント:

コメントを投稿